メガネ

メガネをインターネットで購入して失敗した体験談

メガネをインターネットで購入して失敗した体験談

メガネをインターネットで購入して失敗した体験談

常にパソコンで作業する仕事に就いていることもあり、前よりも視力が悪くなってきたと感じる瞬間が増えてきたのはすごく残念でした。

メガネをインターネットで購入して失敗したときの話

このままではいけないと早速眼科へ行きましたが、おすすめされたメガネの値段があまりも高かったのでその時は購入を断念したのです。

しかし、裸眼のまま過ごすには限界を感じるようになり、このままではいけないとネットで何か良いほい方はないか調べたところ、ネットでメガネを購入することができることを知って早速購入することにしました。

ネットで検索したら素敵なメガネがいっぱいだった

検索して商品を見比べていたところ、形も素敵で度数も丁度良いメガネが見つかったので瞬時に買ってしまったのが失敗のはじまりだったのかもしれません。

メガネサイズが思った以上に大きかった

注文してからしばらくたって発送され、届いた商品を試してみようとかけてみると思った以上にサイズが大きめで直ぐにズレ落ちてきてしまったのです。

私はもともと人よりも鼻が低めだったので、高さが合わずに固定できずにズレてしまうことを初めて知りました。試着をせずにメガネを購入するのはダメですね。

メガネは試着が必要

最初はすごくショックでどうにかできないかと試行錯誤しましたが、鼻の付け根にティッシュを丸めて挟んだとしても結局すぐに下へと落ちてきてしまうので、この教訓を活かして今後はネットでメガネを購入するときは、サイズをちゃんと見たり、メガネを自宅で試着できるサービスを使ったりしようと思いました。

何事もそうなのですが、自分にぴったりと合うものを買うようにしないとお金の無駄になってしまいますし、実際に実物をみて試してみてからでないと失敗するリスクは高まることを学んだような気がしています。

メガネをネット買うにはサイズ確認や試着サービスの利用が必要

失敗してしまったメガネについては旦那にあげることにしたのでそこまで損害はないですが、これからはよくサイズなどを調べてから買うようにしたいと心から思います。

なにより試着してからの購入が必要だと思いました。

メガネを自宅で試着できるサービスもあるのでこういうサービスを使うのが良いと思います。

メガネを自宅で試着できるサービス

-メガネ